Menu
Naoko Fujimoto Poetry & Graphic Poetry
  • 31 Facts about GLYPH
  • Welcome
  • Books
    • Where I Was Born
    • Mother Said, I Want Your Pain
    • Silver Seasons of Heartache
    • Home, No Home
    • Cochlea
    • GLYPH: Graphic Poetry = Trans. Sensory
  • Graphic Poetry
    • Listen to graphic poems
    • Interview Project
    • Study Guide
      • What is Trans. Sensory
      • Create a first graphic poem
      • How to Approach Image
      • line-breaks
      • Visual Erasure Poetry
  • Translation
    • Conveyorize Art of Translation
    • Waka Workshop
    • 百人一首
  • Gallery
    • working on
    • Other Goings On
    • Gallery of Graphic Poems
    • Warashibe Documentary
      • First Erasure
      • First Found Poem
  • 31 Facts about GLYPH
  • Welcome
  • Books
    • Where I Was Born
    • Mother Said, I Want Your Pain
    • Silver Seasons of Heartache
    • Home, No Home
    • Cochlea
    • GLYPH: Graphic Poetry = Trans. Sensory
  • Graphic Poetry
    • Listen to graphic poems
    • Interview Project
    • Study Guide
      • What is Trans. Sensory
      • Create a first graphic poem
      • How to Approach Image
      • line-breaks
      • Visual Erasure Poetry
  • Translation
    • Conveyorize Art of Translation
    • Waka Workshop
    • 百人一首
  • Gallery
    • working on
    • Other Goings On
    • Gallery of Graphic Poems
    • Warashibe Documentary
      • First Erasure
      • First Found Poem

OTHER GOINGS ON

Picture
ほぼ記事一覧

Asia/Pacific American Heritage

5/19/2021

 
Picture
CLMP (the Community of Literary Magazines and Presses) のウエブサイトにて、GLYPH: GRAPHIC POETRY=TRANS. SENSORYが、お勧めの本リストに掲載されました。

大尊敬するアジア・アメリカ人作家たちの本と一緒に紹介されています。大変光栄です。

ありがとうございます。

5月は、Asia/Pacific American Heritage、アジア・太平洋諸島系米国人文化遺産月間です。
最近、ようやく英語が母国語ではない、日本人作家として、自分を認めよう~と思えるようになってきました。

今までは、英語を完璧にお話しできないことに劣等感を抱いておりましたし、会議や、スピーチなど、人前でお話しするときは、全部丸暗記したり、発言を控えたり。


GLYPH: GRAPHIC POETRY=TRANS. SENSORY制作にあたっての4-5年間、新しい詩の書き方を模索する中、表現・出版される言葉は、1つ以上で成り立っていても良いのではないのか、と思い始めました。

Coexisting という言葉がぴったりなのではないかと。

日本語、英語、アート、音楽という要素が交わって、私の作品が形成されるのではないかと。

そんなふうに考えている途中にて、CLMPに載ったこと、大変うれしく思います。

Comments are closed.

    Archives

    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021

Home

Sitemap

About

Contact
Naoko Fujimoto Copyright © 2022